市村ただみつです。
先日群馬県議会議員鈴木かずなり様の調整のもと、群馬県知事宛に西大室自治会長様らと要望書を提出しました。
内容は子どもの通学路の安全確保のための橋の歩道部分の拡幅。
今回は県道の関係であり、直接群馬県に出向くことになりました。
群馬県も既に危険性は認識しているものの、予算の兼ね合いで早期実現の答えをいただくことはできませんでした。
ただ、こうして直接出向き、要望を重ねていくことが地域課題を解決していく上で重要です。
しかし、難しいのは課題解決に時間がかかっている間に、地域のニーズは変わっていきます。
なぜなら、地域は今、解決を求めているからです。
難しい面もありますが、地域課題解決は要望書を出すことによって動き出すことが少なくありません。
何かしらの課題を抱えている感じている方は、何でもご相談ください。