市村ただみつです。
総務委員会の皆様とともに 市内視察を行いました。
視察先は前橋中央消防署および前橋駅。
前橋中央消防署では火事や救急にかける番号でお馴染みの”119”に対応する危機管理室の見学と業務内容の説明を受けました。デモンストレーションもしていただき、業務の流れがよくわかりました。
前橋駅では 交通政策課の担当者より バスの等間隔運行の実施による、本長官内における公共交通の利便性の向上について説明を受けました。最後にICカードを導入した利便性が向上した市内循環バスに乗車し、市役所に戻りました。
防災や交通といった目立ちませんが、前橋市民の当たり前の暮らしを支えている現場を知ることができ、大変有意義な視察となりました。