活動報告

活動報告

【 謹賀新年 】

皆様、あけましておめでとうございます。
毎年、年末に振り返りを行っていますが、今年はふと、これまでの人生を深く振り返る瞬間がありました(疲れていたのかも..)その中で、自分自身に不思議に思うことがありました。
私はもともと、友達が多いわけでも、人付き合いが得意なタイプでもなく、むしろ一人で過ごすことが心地よいタイプです。しかし、今取り組んでいるNPO・政治活動は、人との関わりがとても重要で、どちらかというと、友達が多く、社交的なタイプが向いているように思えます。
なんでわざわざ苦手なことに取り組んでいるのか..自分でも不思議に思います。
しかし、少し考えると答えは単純で、関心を持っている社会問題を解決したいから。つまり、やりたいことを成し遂げるために、苦手なことにも取り組んでいるだけでした。
何かを成し遂げようとする人はみんな、そうなのでしょうか。
ただ結果として、自分が関わる活動が誰かの助けになっている実感が得られるようになり、少しずつ前に進んでいると感じることができています。
そして、もし、私が取り組んでいることが社会に何かしらの意味を持っているとしたら、その歩みを止めることはできません。
だからこそ、歩み続けます。
得意なことも、苦手なこともあるけれど、すべての子どもたちが未来にときめく社会を目指し、これからも挑戦を続けます。
どうぞ、今年もよろしくお願いいたします。

※新年は二宮赤城神社にて大太神楽からのスタートでした!

Facebook

後援会事務所

市村ただみつ後援会

〒379-2117
前橋市二之宮町 1308-3
TEL:080-9398-5372
FAX:0270-61-6362

 

 

PAGE TOP