市村ただみつです。
先日 ひとり親家庭のお母さん方を対象とした講演会の講師としてお話させていただきました。講演会後はグループ毎の交流会を実施し、さまざまな声を聞き改めて感じたことがあります。
今お母さんたち、大変です。
仕事に育児。
女性が働くことが当たり前になりつつある世の中では、お母さん方の負担は大きい。
ひとり親家庭の方々なら尚更大変。
頼れる配偶者がおらず、家庭は2馬力から1馬力。経済的に心身に余裕がない、そんな方が少なくない。
そして、子どもはそんな母の姿を見ている。
素直に言いたいことが言えない。
遠慮してしまう。
家庭の話を外でしたくない。
子どもによっては大変と感じている場合もある。でも仕方ない..なぜなら、一生懸命子どものために生きている証拠だから。
少しでも生きやすくするために大切なことは自分も子どもも人の繋がりを広げていき、社会には色々な課題を抱えている人に出会うこと、自分と同じような環境の人に出会うこと。そんな出会いが自分の環境を客観的に見るきっかけになる。
あとは助けてもらうこと、頼ること。
そのために声をあげること。
実は行政をはじめ、様々な団体がさまざまな支援を実施している。もっともっと活用してほしい。頼っていい、自分だけで頑張らなくてはいけないと考えることは全くない。
…色々感じたことを書かせていただきましたが、
それぞれの子どもたちがどんな環境においても健やかに育つためにも、みんなで社会で子どもを育てていく雰囲気づくりは重要であると改めて思いました。
活動報告